H 水素 すいそ (氫)
He ヘリウム (氦)
Li リチウム (鋰)
Be ベリリウム (鈹)
B 硼素 ほうそ (硼)
C 炭素 たんそ (碳)
N 窒素 ちっそ (氮)
O 酸素 さんそ (氧)
F 弗素 ふっそ (氟)
Ne ネオン (氖)
Na ナトリウム (鈉)
Mg マグネシウム (鎂)
Al アルミニウム (鋁)
Si 珪素 けいそ (矽・硅)
P 磷 りん
S 硫黄 いおう (硫)
Cl 塩素 えんそ (氯)
Ar アルゴン (氬)
K カリウム (鉀)
Ca カルシウム (鈣)
Sc スカンジウム (鈧)
Ti チタン (鈦)
V バナジウム (釩)
Cr クロム (鉻)
Mn マンガン (錳)
Fe 鉄 てつ
Co コバルト (鈷)
Ni ニッケル (鎳)
Cu 銅 どう
Zn 亜鉛 あえん (鋅)
Ga ガリウム (鎵)
Ge ゲルマニウム (鍺)
As 砒素 ひそ (砷)
Se セレン (硒)
Br 臭素 しゅうそ (溴)
Kr クリプトン (氪)
Rb ルビジウム (銣)
Sr ストロンチウム (鍶)
Y イットリウム (釔)
Zr ジルコニウム (鋯)
Nb ニオブ (鈮)
Mo モリブデン (鉬)
Tc テクネチウム (鍀)
Ru ルテニウム (釕)
Rh ロジウム (銠)
Pd パラジウム (鈀)
Ag 銀 ぎん
Cd カドミウム (鎘)
In インジウム (銦)
Sn 錫 すず
Sb アンチモニ― (銻)
Te テルル (碲)
I 沃素 ようそ (碘)
Xe キセノン (氙)
Cs セシウム (銫)
Ba バリウム (鋇)
Hf ハフニウム (鉿)
Ta タンタル (鉭・鐽)
W タングステン (鎢)
Re レニウム (錸)
Os オスミウム (鋨・銤)
Ir イリジウム (銥)
Pt 白金 ハッキン・プラチナ (鉑)
Au 金 きん
Hg 水銀 すいぎん (汞)
Tl タリウム (鉈)
Pb 鉛 なまり
Bi ビスムス (鉍)
Po ポロニウム (釙)
At アスタチン (砹)
Rn ラドン (氡)
Fr フランシウム (鈁)
Ra ラジウム (鈤・銧・鐳)
Ce セリウム (鈰)
Pr プロセオジウム(鐠)
Nd ネオジウム (釹)
Pm プロメチウム (鉕)
Sm サマリウム ( 釤)
Eu ユーロピウム (銪)
Gd ガドリニウム (釓)
Tb テルビウム (鋱)
Dy ジスプロシウム(鏑)
Ho ホルミウム (鈥)
Er エルビウム (鉺)
Tm ツリウム (銩)
Yb イッテルビウム(鐿)
Lu ルテチウム (鑥・鎦)
Ac アクチニウム (錒)
Th トリウム (釷)
Pa プロトアクチニウム(鏷)
U ウラン (鈾)
Np ネプシニウム (鎿)
Pu プルトニウム (鈈)
Am アメリシウム (鎇・鏋・銤)
Cm キュリウム (鋦)
Bk バークリウム (錇)
Cf カリホルニウム (鐦)
Es アインスタイニウム(鎄・鍰)
Fm フェルミウム (鐨)
Md メンデレビウム(鍆)
No ノーベリウム (鍩)
Lr ローレンシウム(鐒)
Régebbi elnevezések:
安律密紐母 アルミニウム: alumínium
格魯謨 クローム: króm
満俺 マンガン: mangán
麻倔涅叟母 マグネシウム: magnézium
汞 みずがね : higany
利知烏母 リチウム: lítium
stb
参考文献
『漢字源』 学研
『新華字典』1971年
『現代新国語辞典』 学研
『日本国語大辞典』
A kurogane és az akagane az régies, a kémiában egyszerűen a tecut és a dót használják.
返信削除Komaváry
zipangu.freeblog.hu
コメントおおきに!
返信削除sajnos a szotaram nem tert ki erre, siman csak あかがねt es くろがねt irt.
nekünk is a szövegekben tetsu és dou volt mindenhol
返信削除köszönöm a hozzászólást!
返信削除Most olvastam, hogy Simizu Uszaburó (清水卯三郎) 『ものわりのはしご』c. könyvében egész sajátos szavakat alkotott:
返信削除oxigén: すいね
hidrogén: みづね
nitrogén: むせびね
stb
『ものわりのはしご』, 2. kötet ,二ノ十四
http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ni04/ni04_03271/