2010年5月10日月曜日

Rovásírás a Magyar-Japán szótárban 洪日辞典にある古代ハンガリー文字 (ᠬᠠᠭᠤᠴᠢᠨ ᠮᠠᠵᠠᠷ ᠪᠢᠴᠢᠭ᠌)



Az Imaoka Dzsúicsiró (今岡十一郎) által szerkesztett magyar-japán szótár (『ハンガリー語辞典』日洪文化協会、1973年) 15. oldalán a magyar rovásírás abc-je és a magyar Himnusz rovásírásos szövege látható.
A Himnusz szövege a latin írásnak megfelelően balról-jobbra halad, és az alatta lévő rovás abc betűi is balról- jobbra néznek. A rovásbetűk Forrai Sándortól származnak, de hogy miért balról-jobbra írta őket, rejtély.
A rovás abc latin megfelelőinél az cs, j, s, sz esetében megadja a hebon (平文) átírást, és a kétféle K -hoz japán nyelvű magyarázatot is fűz.

A szótár második kiadásában (2001年、大学書林) már nem található meg a rovás abc, és ugyanez a helyzet a nagyszótár alapján összeállított kisszótárral (『簡約ハンガリー語辞典』大学書林、2009年) is. De nem található meg az 1958-as Magyar-Japán és Japán-Magyar zsebszótárban sem.. (『ハンガリー語小辞典 : ハン日・日ハン』)

Maga a rovásírás japán elnevezése sem egységes,
a mellékelt képen háromféle megnevezést is használ: ハンガリー原始字母・ハンガリーの古代彫刻文字, 刻み書き
az 1958-as zsebszótárban: 一種のルーネ文字
a szótár második kiadásában: 切り込み文字
a magyar-japán kisszótárban: 楔形文字 (せっけいもじ)ー ez azért érdekes, mert az ékírás is 楔形文字.
a Világ írásai(『世界文字辞典』三省堂、) c. szótárban:ロヴァーシュ文字,
illetve a  『世界の文字の図典』 c. könyvben, ami szintén a világ írásait mutatja be, ハンガリー=ルーネ文字, azaz "magyar rúnaírás".




今岡十一郎編のハンガリー語辞典の十五頁に 古代ハンガリー文字の字母表と、其の文字で書かれたハンガリーの国歌が見える。
此の古代ハンガリー文字は、横書きで、右から左へ書かれて、合字が自由に作れる。又、異体字も多少ある。
文字の起源に関して、古くから突厥文字から派生したが、幾つかの字母が希臘文字とグラゴル文字から借用されたと主張されてきたが、此の説に反対する学者も居る。 例えば、シャーンドル・クラーラ氏によると、直接突厥文字から派生したのではなくて、カールパート盆地に発見された文字(例えば )と関係がありうるそうだ。又、母音の表記に関しては、元々語末の母音と長母音しか書かれなかったとシャーンドル氏が考えている。
この古代ハンガリー文字の研究の現状を見ると、専門家による研究が少ない所為か、此処廿年、門外漢(にせ学者)による教科書・本が書店で溢れることになっている。残念な事に、そんな根拠もない、出鱈目な説に惹かれる人が多い様である。電網(ネット)にも胡散臭いサイトが多い。
今後、専門家による本格的な研究に期待する。
又、上述のカールパート盆地の文字の碑文の解読が非常に困難で、同じ文章をトルコ語とかハンガリー語でも解読された事例も幾つかある。この文字の研究を続ける者も出るように願っている。

古代ハンガリー文字に関する日本語の論文・本は、私が知っている限り、
三省堂の『世界文字辞典』と『世界の文字の図典』しかないようだ。



Köszönöm 梅林豆 együttműködését!

※ ※

古代ハンガリー文字の字母表(ニコルスブルク字母表)
この字母表の成立に関する最近の論文 (ハンガリー語)

12 件のコメント:

  1. Meg kéne nézni a ツラン民族圏-ben is, ha jól emlékszem, van benne rovásírás is.

    返信削除
  2. もっと多くの人が興味を持って、研究が進むといいですね。

    返信削除
  3. 書き込み有難うございました!

    「もっと多くの人が興味を持って、研究が進むといいですね。 」

    そうですね、私もそう願っています。

    返信削除
  4. hahah, jó látni a nevemet a poszt végén.:) Szívesen!

    返信削除
  5. Remek felfedezés. Hogyan lehetne fordítani a rovásírás egyes japán megnevezéseit?

    Nem akarod a himnuszos mintaoldalakat is betenni illusztrációnak?

    返信削除
  6. "Hogyan lehetne fordítani a rovásírás egyes japán megnevezéseit?"

    Valami ilyesmi lesz:
    ハンガリー原始字母 ősi magyar betűk
    ハンガリーの古代彫刻文字 ősi magyar bevésett /faragott írás
    刻み書き bevésett írás
    一種のルーネ文字 a rúna egy fajtája
     切り込み文字 rovásírás
    楔形文字 ékírás
    ロヴァーシュ文字 rovásírás. (a ロヴァーシュ a magyar rovás katakanás átírása.)

    "Nem akarod a himnuszos mintaoldalakat is betenni illusztrációnak? "

    A Himnusz szövege (sajnos csak egy része) szintén a 15. oldalon látható, a lap tetején.Sajnos csak egy részét tették bele..
    Jó lenne felkutatni , hogy hol lehet a többi része. Elképzelhető, hogy benne lesz a magamura által említett Turáni népek (ツラン民族圏) c. könyvben.

    返信削除
  7. Rováskiegészítő Firefoxra. Firefox用の古代ハンガリー文字変換アプリケーション https://addons.mozilla.org/hu/firefox/addon/159006/

    返信削除
  8. この文字は、大体いつ頃作られて、使われていたものなの?
    突厥文字を元に作られたという説も存在するのだったら(実際はそうでないにしても)少なくとも12世紀より前という事はないんでしょう?
    だったら、どうしてそれなりの文献が存在しないで、出鱈目ばかりなのだろうか?
    ハンガリーは周辺に、干渉を受けうる土地がたくさんあって、少なくとも謎に包まれた土地ではなかったはずなのに。。。
    それが不思議。

    返信削除
  9. すぃあ!

    コメント有難う!
    「この文字は、大体いつ頃作られて、使われていたものなの?」
    まさにそれが問題で、未だ良く分かっていないらしい。
    先っき、「ハンガリー語の歴史」と言う大學の教科書と、ヴェーコニ・ガーボル氏と言う考古学者の論文集見てみたら、此の古代ハンガリー文字が前者によると、9世紀・後者によると10世紀頃に成立したやんかと書いてあった。
    しかし、字源は良く分かっていないし、碑文・資料の読み方も学者によって違う。兎に角、カールパート盆地の文字とカザール文字とたしかに関連があるけど、未だ研究が足りない・・・。
    ヴェーコニ・ガーボル氏によると、現在知られている一番古い資料は、10世紀の鞴の欠片で、それに四文字が刻まれている。しかし、彼の解読に賛成しない言語学者もいる (フォドル・イシュトヴァーン氏)。
    と言う事で、意見は様々だけど、これから又新しい資料・文献が発見したら、研究がもっと進展するでしょう。
    一番古い字母表は、15世紀の物で、ローマ字対照表になっている。http://mek.niif.hu/01900/01992/html/index1118.html

    返信削除
  10. Ezt lattad?
    http://videotar.mtv.hu/Videok/2010/04/29/14/A_magyar_irasbeliseg_tortenete_1_resz__A.aspx
    Ha nem, sem hiszem, hogy lenne benne újdonság. (Elso 3 perc ugorhato)
    珠詩

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。